top of page
クリニック詳細
明細書発行体制について
当医療の透明化や患者様への情報提供を推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療項目判る明細書を無料で発行しております。明細書には使用した医薬品の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点をご理解いただき明細書の発行を希望されない方は、料金計算窓口にてその旨をお申し出ください。
医療情報取得加算について
当院は、オンライン資格確認システムを導入している医療機関です。マイナンバー保険証の利用を通じて診療情報を提供することにより、質の高い医療を提供しています。正確な情報を取得・活用するために、マイナ保険証の利用にご協力ください。
当院は関東信越厚生局に下記の届け出を行っております
○一般名処方加算
○時間外対応加算
○時間外対応加算Ⅰ
○情報通信機器を用いた診療に
係る基準
○在宅療養支援診療所3
○在宅時医学総合管理料及び
施設入居時医学総合管理料
○在宅がん医療総合診療料
保険外負担に関する事項(以下各費用は消費税込となります)
・各種診断書5,000円
・各種証明書5,000円
・身体障害者診断書 20,000円
・難病臨床調査個人票10,000円
・死亡診断書10,000円
・死亡診断書(保険外)20,000円
・インフルエンザ予防接種3,000円
・肺炎球菌ワクチン予防接種7,000円
・新型コロナウィルスワクチン
予防接種15,000円
・一般健康診断書5,000円
・採血3,500円
bottom of page